
「手汗と男性心理」
についてお話をします。
一番気になっていることは、
手汗のせいで相手に「嫌われないか?」
ということだと思います。
結論から先に言うと、
手汗の量がすごいだけでは、嫌われることはないです。
あくまでも私の経験上の話
と
おつき合いしていた方から聞いて、出した結論です。
人が人を嫌になる、嫌いになる場合
嫌なことをされたり、相手から嫌われていると感じるから、とか
嫉妬から、だったりすることがほとんどだと思います。
そこで今回、私の経験上から見た男性心理
と
デート時に役立つ簡単な対策などをお伝えしようと思います。
少しでも私の経験がお役に立てれば嬉しいです。
手汗にすごく悩んでいた時期の初々しい経験
こんな私でも、
中学生のときにはじめて彼氏ができました。
当時は一目惚れに近かったんだと思います。
メールでやり取りしながら、お互いの気持ちを確かめ合いながら
つき合うことになりました。
いまでこそ、当時の話を明るく話せるようになりました。
少し前まではそうもいきませんでしたので。
初デートのときは、ものすごく緊張したなー
相手が緊張しているのも空気感でわかりました。
たしか一緒に近くのショッピングモールに行ったんだよね。
お互い初々しかったんで、
すぐには手をつなぐということはなかったんですが、
何度かデートを重ねていくうちに・・・
そのときは急に訪れました。
彼氏が私の手をいきなり握ってきたんです。
手汗のことが気が気でなかったんで、なんとかバレないようにと
思ったんですが、無理でした笑
彼の手はしっかりと私の手をキャッチしているので、
手のひらを浮かすことはできない・・・
手のひらが密着しているから、ダラッと手汗がでてくるのがわかる状態。
緊張しているから、余計に汗が出る感じでした。
でも彼氏はそのことに全くふれず、
普通に楽しそうな話してくれるんですよね。
あのときは嬉しかったなー
ほんとに優しいよー!!
当時つきあっていた彼氏から言われた一言
最終的には、
私は手汗で悩んでいることを伝えるために
彼にメールを送ったら、
たまたま彼氏の友達がのぞき見をしてしまい・・・
それがきっかけで、手汗のことが他の人にバレしまったんです。
そのことがショックすぎて、
彼から連絡がきても、返事をあまりしなくなり・・・
結局、フラレてしまいました。
彼からは心配してくれている内容の
メールがよく届いていましたが、
私の気持ちはそれどころじゃなかったなと、すごく反省しています。
でもいまとなっては中学生のときのいい思い出です。
その後年齢を重ね、
こんな私でも恋愛を多少ですがしていました。
普通の女の子と一緒で、
手汗で悩んでいても恋愛はしたいものです。
私の場合、おつき合いして落ち着いたころ
嫌われるかな?とかいつも怖かったんですが、
相手には、自分が手汗多汗症だということを
正直に伝えるようにしていました。
伝えるときって、一番怖い瞬間なんですよね。
怖いって思えば思うほど、汗も余計にでてきてしまいます。
彼氏が言ってくれた一言でいまでも
印象に残っている言葉があります。
「言ってくれてありがとう。いままでずっと苦しんでいたんだね、
もう苦しまなくていいからね。僕には、ありのまま悩みとかぶつけていいからね。」
と素敵な言葉をかけてくれたことがあります。
こんな言葉をいってくれるとは思っていなかったので、
私の涙腺がゆるんじゃって、ゆるんじゃって、
嬉し涙がでてしまいましたね。
本当に幸せな出来事でした。
経験者の私が男性心理を分析
そこまで恋愛経験は多くない私ですが、
大抵の彼氏は、手汗が多いからって、嫌いにならないよ!とか、
気にならないと、言ってくれる方ばかりでした。
いまだから言えることってあるんですけど、
過去を振り返ると、手汗多汗症だからとか、手汗がすごいからということで、
嫌いになられたりしたことは一度もありませんでした。
もちろんケンカすることは、ありますし、
別れることもあります。
ただ、それは手汗が原因ではなく。
些細なことです。ケンカの積み重ねだったり、
仕事が忙しくすれ違いだったりが原因でしたので。
こういうことを振り返ると
手汗が多いからってことで、
嫌われることはないのかなと思います。
たぶん最初男性も、
少し私の手のひらの汗が多めかなって?感じるかもしれないですが、
うわーっ!これはないでしょ!って、ひかれることはないんじゃないかなと。
なぜなら、彼氏に聞いたことがあったんですよ。
はじめて手をつないだとき、「私の手の汗気になった?」って
「いやそんなに気にならなかった」とか
「少し汗多いのかなって思ったけど、別に気にならないし」とか
「自分が緊張してたから、あまり気になってなかった」とか
「緊張しているのがわかるから、感情が少し読めて、自分も嬉しかった」とか
だったんです。
つまり、手汗が多かった場合、
手をつなぐことで、多少気になってしまう場合があるけど
そこまで大きい問題ではないと言えると思います。
手汗は普通の人でも、緊張でででしまうもの
以前、汗について調べたことがあります。
人って緊張すると、誰でも手から汗をかくそうなんです。
だから、はじめて手をつないだりした場合、お互い緊張している状態が多いので、
お互い手汗がでている状態とも言えるんじゃないかなとも思います。
仕事の打ち合わせやプレゼン、面接、結婚スピーチなど、
日常で緊張する場面は多々あるかと思います。
こういう精神的な要因ででる汗のことを、精神性発汗というそうです。
これは暑くもないのに、精神状態の変化によって出る汗で、
手のひらや脇、足のうらなどの限られた部分で発汗が起こるそうです。
この精神性発汗がおこる理由として、
・ストレス
・緊張
・自律神経の乱れ
などがあるそうです。
私の彼氏もよく、仕事の大事な場面で
汗がよくでてくるということも言っていました。
手や脇からよく汗が出たそうです。
普通の人でも手汗は出るんですね。
いまだから言えるデート時の簡単な手汗対策
当時の私に伝えてあげたいデート時の手汗対策は
いまのように愛用している化粧品は売っていなかったので。。
まず、デート場所には早めに着くようにします。
相手が到着する少し前にお手洗いに行き、
・手のひらにほんの少しベビーパウダーをサラッと塗る。
・さらにドラッグストアの制汗スプレーを手のひらにかける。
という流れを会う直前にやります。
これだけでも多少ですが効果はあると思います。
さらに、超吸水するミニサイズのマイクロファイバークロスを
バッグの中にひっかけるように固定します。
手をつなぎながら、「ちょっと待って」と言いながら
つないだ手を離し、一旦バッグに手を入れて、それで拭く。
で聞かれたら、バッグの中がよく動くから気になってね・・・
という感じでごまかす感じです(^^)
一度お試しあれです。
人は手汗だけで嫌いにはならない
同じ人間として、汗は同じようにかくものです。
それが多いか、少ないかということです。
普通の人は、緊張やストレス状態になると汗を多くかきます。
手汗で悩むと、思い込みが激しくなります。
手汗で悩んでいる方にはよくわかると思います。
私もそうでした、状況を悪くとらえちゃったり、
気持ちも暗くなったり、ツラいって言葉をつい言ってしまったり。
あるとき斎藤一人さんの本を手にとる機会がありました。
その中で、「発する言葉が返ってくる」という内容がありました。
そういえば、
いままで自分はツラいとか苦しいとかいうことばかり言ってたなと・・・
だから余計しんどくなっていたんだなと。
それから自分の言葉で、
自分を苦しめるのはやめようって思えるようになりました。
自分が発するマイナスな言葉って、
結局自分を苦しめることになるんです。
言葉に出して、ツラいツラいって言っていると、
気持ちまで暗くなるんです。
だからそういうときこそ
おまじないだと思って、逆のことを言ってみる
ツラいじゃなく、楽しいってね。
最初は無理だと思うけど、
やっていくうちにそれが普通になっていくもの。
無理にでもその言葉を1日1回いってみましょう。
少しずつ気持ちが軽くなっていくのがわかると思います。
こんな私だけど、少しでも勇気をもってくれたら嬉しく思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、私は21年間悩みに苦しみ続けた
手汗の悩みから解放されました。
これってあまり信じてもらえないですよね!?
昔の私ならきっと怪しんでいたに違いないです。
でも、これは事実なんです。
私は手汗の悩みが原因で、引きこもりを経験し、
うつ病に近い症状もでたり、いつも暗く泣いてばかりでした。
でも、私は先輩と出会ったことがきっかけで、
手汗の悩みから解放されるようになって、
いまでは、毎日幸せを感じながら生きています。
私が長い年月苦しんできた経験から、
いま、手汗で苦しんでいる方も、
変われる事ができると本当に思っています。
私がどのような経験をして、
手汗の悩みが気にならなくなったのか
下記からどうぞご覧下さい。
手汗で21年間悩み続けた私が手汗が気にならなくなった秘密
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー